"Qi"が世界の標準規格になることで私たちの充電スタイルが変わります。
TI社の戦略的パートナーでワイヤレス充電の委託販売認定メーカーであるLinkCom(旧U-Way)社の製品(Qi規格)をご提供しております。常にTI社の最新シップセットでモジュールを製品化。お客様の要望に対応した電力需給電モジュール開発をサポートいたします。
Qiについて
Qiは、「電磁誘導」の方式を基本としています。 2つの隣接するコイルの片方に電流を流すと発生する磁束を媒介として、隣接したもう片方に起電力が発生する電磁誘導の原理を用いています。 この方式によるワイヤレス給電システムは幾つか過去に実用化されてきましたが、独自の方式により企業間での機器の相互利用が出来ない状態が続いていました。
この問題を解消するため、2008年にWPC(World Power Consortium)が立ち上げられ、企業間での相互利用を可能とする国際標準規格を策定し、2010年7月に『最大5Wの低電力向け』Qi規格が誕生しました。
WPCでは、現在提供している低電力向けQi規格に加えて中電力向けQi規格として15Wでの充電に対応、将来的に120Wまで供給する事を可能としています。
WPCには、携帯電話、ゲームなどのワイヤレス充電機器の製造委託会社などのほか、家具メーカー、半導体メーカー、自動車メーカー、家電メーカーなど、世界中の有力な企業が加盟しており、LinkCom(旧U-Way)社は2011年からメンバーとなりTI社と提携をいたしました。
型番 | メーカー | 外寸 | 入力電圧 | 出力電圧 | 安全規格 | 製品PDF | お問い合わせ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UNIDR-0303 | LinkCom/U-Way |
5W | - | - | - | 5V | 5W | ||
![]() |
|||||||||
UNIRX-882QH | LinkCom/U-Way |
5W | - | - | - | 5V | 5W | ||
![]() |
|||||||||
UNIQT-0029 | LinkCom/U-Way |
5W | 5V Max | - | 1.5A Max | - | - | ||
![]() |
|||||||||
UNIQT-0005 | LinkCom/U-Way |
5W | 5V Max | - | 1.6A Max | - | - | ||
![]() |
|||||||||
UNIQT-0004 | LinkCom/U-Way |
5W | 5V Max | - | 1.8A Max | - | - | ||
![]() |
|||||||||
UNIQT-0016 | LinkCom/U-Way |
15W / 10W / 5W | 12V Max | - | 1.8A Max | - | - | ||
![]() |
|||||||||
UNIQT-0036C | LinkCom/U-Way |
10W / 7.5W / 5W | Max 9V / 5V | - | Max 1.75A / 1.65A | - | - | ||
![]() |
|||||||||
UNIQT-0036B | LinkCom/U-Way |
10W / 7.5W / 5W | Max 9V / 5V | - | Max 1.75A / 1.65A | - | - | ||
![]() |
|||||||||
UNIQT-0036A | LinkCom/U-Way |
10W / 7.5W / 5W | Max 9V / 5V | - | Max 1.75A / 1.65A | - | - | ||
![]() |
|||||||||
UNIQT-0023 | LinkCom/U-Way |
10W / 7.5W / 5W | Max 9V / 5V | - | Max 1.75A / 1.65A | - | - | ||
![]() |